こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
皆さん、物を創造していくことは得意ですか?
アナログでも勿論良いですよ。
デジタルでは?
「そんな知識無い!プログラマーでも無いし・・・」
なんて方は、ゲームなんかでも良いですよ!
有名どころだと、
「シムシティ」や「PRGツクール」をプレイしたことはあります?
いわゆる仮想の街づくりゲームですね。
このVR空間・・・
貴方も簡単に作れます!
すでにプラットフォームが出来ています。
貴方はドラック&ドロップするだけ。
現在コンペティションも開催しています。
「最初からオリジナルは作れないけど、こんなのが良いなーってのは有るよ!」
なんて方は
是非応募してみてはいかがでしょうか。
今後もこのようなサービスは増えていくと思います。
プログラミング出来る!なんて人は
この「素材つくり」の需要に対応できそうです。
いつか私の希望の町並みや、
私の好きなパーツで作れるようになって欲しいです。
見た夢の再現・・・なんてのも面白いです。
(昔「LSD」というゲームも有りました。
自分と他人の夢は精神を読み解く上でも需要ありますよね・・・。
見せる事で心理的に変化することは医療としても使えそうです。
(あくまで道徳的に、ですが)
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
突然ですが、コスプレされたことって有ります?
名古屋は世界コスプレサミットが開催されるくらい、
コスプレには熱ーい土地なんですよ!
これは関東のタクシー会社さんの取り組みなのですが
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news076.html
(ITmedia ビジネスオンライン「運転手が「忍者」「SP」のコスプレ タクシー会社が“真面目にふざける”ワケ」)
ただ運転手が服を変えただけで、
他のタクシーとは違いが出ていますよね!
訪日客向けやイベント向けと顧客も変わってきます。
面白いですよね!
私は、こういう馬鹿馬鹿しい物が好きなので、
もし合ったら、これに乗ります。(笑)
今までコスプレだとイベントか、飲食店か
といった所で組み合わされてきましたが
他にも使えるんじゃないかな?と思います。
また、このタクシーでも
他のコスプレでもいけるものが有りますよね。
貴方のビジネスにも
コスプレ導入・・・
意外と出来るかも?知れません。
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
早速ですが、この番組、ご覧になりましたか?
http://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/x/2018-05-24/21/17613/2121127/
(NHK 5/24放送 「所さん!大変ですよ「サラリーマンが突然夢の社長に!?」」)
M&Aで事業引継ぎした方を取材されています。
起業にしろ、副業にしろ、
0から始める事ってとても大変ですよね。
すでに起業されている方が、更に拡大の為に行うこともあります。
こちらの番組でも触れていましたが、
中小企業の跡継ぎ問題は本当に深刻です。
私、アン・サヤカも実家がそうでして、結構揉めました。
方針を決めて無事解決したのですが、
解決の行き先が無く、利益が出ていても廃業される方も・・・。
せっかくのノウハウや、素晴らしい技術が
誰にも引き継がれずにいるなんで本当にもったいないですよね。
M&Aで売却することを最終目的とする方も見えますよ。
時間を買うという意識で検討してみては。
紹介されていたマッチング会社はこちらでした。
https://www.tranbi.com/
(TRANBI)
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。