こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
皆さんは、ペットを飼ったことがありますか?
私は実家で猫を飼っています。
それまでは犬派だったのですが、
飼ったら急に猫派になりました。
今では毎月里親支援募金に出してる位です(笑)
きっかけは、
元々、父の会社の敷地内で勝手に住み着いていたのですが
ある日風邪で倒れていたので
動物病院→そのまま自宅へと迎え入れる事に・・・。
私はたまたま拾って飼うことになったので
ペットショップで買うことに対して
反対するつもりは有りませんが、
様々な側面から問題視されています。
その中で、こんなビジネスが。
https://toyokeizai.net/articles/-/226291
(東洋経済「犬を売らないペット店が岡山で人気の事情」)
無償で里親に譲渡し、販売は行っていないそうです。
募金でなりたっているわけでも有りません。
売上の4割はペット用品販売とのことです。
問題視されているからこそ、
応援したい!と
わざわざ選んで購入されているそうです。
似ている所では
ペットホテル経営&売らないペットショップ
なども有るとのこと。
ボランティア頼りよりも現実的です。
今後、ペットを飼う人は
年々増加すると予想されています。
その中で、こういった問題解決が出来る
ビジネスがあれば嬉しいですね。
シェアスペース新栄では猫さん犬さんは飼っていません。
ペットアレルギーの方もご安心を。
ネコっぽいモテる女になろうとしているのは居ます。(自分)
アン・サヤカアレルギーの方は一報を。追い出せます。
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
連日、雨で蒸していますね・・・。
湿気の所為で思った以上に暑く感じます。
私はなるべくエコロジーに生きようとしているのですが
この時期はついつい
自販機でジュースやアイスを買ってしまいます。
(&太っていく・・・。)
日本ではあちこちにある自販機。
中には、ちょっと変わった自販機も有り、
通ったり、写真を撮り回っているマニアも居るそうです。
2月には、
マニラにお洒落なお土産自販機が有る
とニュースになっていました。
訪日外国人向けでは
先日、ポケモングッズの自販機展開が発表され、
早速海外からも期待の反応が出ているそうです。
お隣の中国では、日本よりもIT化のスピードが激しく、
関して、こんな記事もあります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1031523/060700067/
(日経トレンディネット「中国の自動販売機が日本を超える日」)
食品や雑貨、服だけではなく、
医薬品やipadなどの電子機器の自販機などもありますよ!
自販機に入れられない物は無い!かもしれません(笑)
また、単なるジュース缶でも
同じ自販機でも売り方で売上が変わるんです。
私、アン・サヤカの実家の会社にも自販機が有るのですが、
夏でもホットを販売しています。
自販機業者の反対を押し切って販売したのですが、
アイスしか無かった時よりも売上が上がってます。
女性は特にそうなのですが、
冷房の効いた会社で一日中過ごした後は、
温かい物が欲しくなるんですよね。
最近、駅ナカでも「常温」の自販機も出ていて人気なのだそう。
まだまだ自販機には可能性が有りそうですよね!
シェアスペース新栄でも自販機置いてみますか・・・。
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
皆さん、物を創造していくことは得意ですか?
アナログでも勿論良いですよ。
デジタルでは?
「そんな知識無い!プログラマーでも無いし・・・」
なんて方は、ゲームなんかでも良いですよ!
有名どころだと、
「シムシティ」や「PRGツクール」をプレイしたことはあります?
いわゆる仮想の街づくりゲームですね。
このVR空間・・・
貴方も簡単に作れます!
すでにプラットフォームが出来ています。
貴方はドラック&ドロップするだけ。
現在コンペティションも開催しています。
「最初からオリジナルは作れないけど、こんなのが良いなーってのは有るよ!」
なんて方は
是非応募してみてはいかがでしょうか。
今後もこのようなサービスは増えていくと思います。
プログラミング出来る!なんて人は
この「素材つくり」の需要に対応できそうです。
いつか私の希望の町並みや、
私の好きなパーツで作れるようになって欲しいです。
見た夢の再現・・・なんてのも面白いです。
(昔「LSD」というゲームも有りました。
自分と他人の夢は精神を読み解く上でも需要ありますよね・・・。
見せる事で心理的に変化することは医療としても使えそうです。
(あくまで道徳的に、ですが)
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
6月13日に定例勉強会の第二回目を開催しました。
今回はTさんがファシリエーターとなって下さいました!
とっても為になりました・・・。
私にとっては、特に苦手な分野でしたので、
得意な方にコツを教わるのは楽しかったです。
勉強会の中、Tさんが教えてくださったのが
「変わった名刺」でした。
変形で、折って遊ぶことの出来る名刺!なんですよ。
調べると、色々と変わった名刺があるんですね。
https://adgang.jp/2011/08/9541.html
(AdGang「世界のユニークな名刺23選 Part1」)
名刺入れ?何だそれは?
といわんばかりのデザインです。(笑)
自分が相手を覚えることも大事ですが、
覚えてもらう努力も大事ですよね。
(Tさんご自身も変わった名刺をお持ちでした。)
実際に名刺を渡してからまた会うまでに
どれくらいの時間が空くのでしょうか。
もし副業でのオリジナル名刺だったら?
単に渡しただけで覚えてもらえる?
難しいですよね・・・。
勿論、何をアピールしたいのか、
それが第一では有りますが、
変わった名刺なら、
インパクトですぐに思い出してもらえたり、
もしかしたら、回りまわって誰か他の人にも見てもらえるかもしれません。
うーん、私は食いしん坊なので
食べられる名刺が良いですが、
全部自分で食べてしまいそうです。(笑)
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
皆さん、カフェは行かれますか?
決まったところ?
週に何日?
昔のいわゆる喫茶店にはコーヒーチケットが有りましたよね。
大体行くところもほぼ決まっていたと思います。
いまでは新規メニューやフード、イベントなどでも
集客をしているカフェですが、
(先日ご紹介したVRカフェなんてのも有りますね)
月額制カフェが流行っています!
https://diamond.jp/articles/-/172172
(Diamond Online「月額会員制カフェが人気、飲食業界で「定額制」がはやる理由」)
飲み放題なので
週何回か行けば元が取れてしまう・・・
ということで広まりつつあります。
良いですよねー月額制。
安定的な売上になります!
コーヒーチケットは割引日じゃないと
中々売れませんから・・・。
安くなるから、とフードやスイーツを頼む人も多いみたいですね。
また特別会員として、
イベント招待やフードの割引など行っており、
他の売上にもつながりやすいですよね。
それに
「このお店!」
とお客さんから進んで
選んで来て貰えます。
元、取りたいですよね(笑)
居酒屋にもよく定額飲み放題は有りますが
カフェにも取り入れられてきました!
コンビニコーヒーなどの競合もありますが、
囲い込みで勝てるかも??
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
突然ですが、コスプレされたことって有ります?
名古屋は世界コスプレサミットが開催されるくらい、
コスプレには熱ーい土地なんですよ!
これは関東のタクシー会社さんの取り組みなのですが
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news076.html
(ITmedia ビジネスオンライン「運転手が「忍者」「SP」のコスプレ タクシー会社が“真面目にふざける”ワケ」)
ただ運転手が服を変えただけで、
他のタクシーとは違いが出ていますよね!
訪日客向けやイベント向けと顧客も変わってきます。
面白いですよね!
私は、こういう馬鹿馬鹿しい物が好きなので、
もし合ったら、これに乗ります。(笑)
今までコスプレだとイベントか、飲食店か
といった所で組み合わされてきましたが
他にも使えるんじゃないかな?と思います。
また、このタクシーでも
他のコスプレでもいけるものが有りますよね。
貴方のビジネスにも
コスプレ導入・・・
意外と出来るかも?知れません。
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
先日は世界環境デーでしたね。
今回のテーマはプラスチック汚染をなくそうがテーマでした。
今日どれだけゴミを出したのか?
意識する人はあまり居ないんじゃないでしょうか。
太平洋ゴミベルトは、ご存知ですか?
海洋ごみが特に大問題になっています。
先進国のごみが回りまわって他の国へ。
自国だけで解決できないんですよね。
こんなシニカルなイラストも・・・。
(futurismcartoons・Instagramより)
まさか、そんな、と思われますか?
現にアジアやアフリカの一部地域では
ポリ袋を輸入することも製造することも禁止している国もあります。
ヨーロッパではストローなども禁止の方向で法案を進めるそうです。
また、一部企業にも収集費用を負担させるとのことです。
といっても急に代用品って難しいですよね。
日本でも以前ストローを代用しようと
竹製など様々な物が作られましたが
コスト面や衛生面など問題解決には至らなかったようです。
代用品にしろ、ごみの処分にしろ
全世界で問題になっています。
これが解決できる方法が有れば・・・
大きなビジネスチャンスになるかも?
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
5月も終わり、とうとう今年前半の最終月に入りましたね!
私は、怒涛の2週間を過ごしておりました。
更新していないのは、サボっていたからでは有りません。(言い訳)
「あー、リフレッシュにどこか行きたいなぁ。
海が良いな!今年は泳ぎに行きたいな・・・」
ということで、毎年恒例の
有名アパレルブランド、皆さんもご存知の
GUCCI
の夏の新作をチェックしておりました。
買うわけでは有りません・・・。
いつもGUCCIは何故か夏に変わった物を出してくることが多いのです。
今年度の水着はこちらだそうです。
https://www.buyma.com/item/35208024/
(BUYMA「GUCCI★18PRINTED SHINY LYCRA SWIMSUIT」
センスは人それぞれ・・・です(笑)
もうブランドロゴ大好き!グッチを愛してる!
なんて人にピッタリのお品。
私個人的な意見は、
「5万払って何故グッチの宣伝をして歩かなきゃいけないんだ・・・」
↓
「むしろ着て歩くから、広告費を下さい!!!」
という気持ちです。(笑)
一方でこんなニュースも。
http://karapaia.com/archives/52260482.html
(カラパイア「メッセージが表示でき位置情報も記録。アメリカ・カリフォルニア州でデジタル表示のナンバープレートがまもなく試験導入される」)
記事内にも同様に触れていますが
これ、広告載せられるんですよね。
水着よりも絶対見られる回数多いですもんね!(多分)
人の無意識裏に忍ばせられます。
今まで服や帽子、おでこ(!)などで
個人で広告スペースを貸し出している人が居ます。
IT化と組み合わせることで、更に広告スペースが増えますね!
(日本でナンバープレートの改造は違法です。)
別に許可が要ることではないのが大半なので、
今すぐにでも場所はどんどん出来ます!
場所は自分自身が持って無くても、
探して代理で教えてあげれば良いですし。
自分が宣伝するのが恥ずかしい!なんて人も
したい人を探してしまえばOKですよね。
さらに連続で載せてもらえれば・・・。
副業にピッタリかも!?
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
皆さん、歌声ソフトウェアってご存知ですか?
(私、アン・サヤカは某アーティストの影響でディレイラマがとても好きです。笑)
有名どころだと、ヤマハが出しているVOCALOIDが有ります。
「初音ミク」でしたら名前か、イラストなどでどこかで触れたことがあるかもしれません。
グッズ販売やライブ開催など多角的に展開されています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/24/news107.html
(ITmedia「バンダイナムコの技術が詰まったVOCALOID「ミライ小町」発売」)
バーチャルYouTuberもそうですが、
バーチャルに近づけば近づくほど、
「人間らしいこと」が求められる傾向にあるように感じます。
AI製品も、
愛称が有るかどうかで、売れる売れないが左右されるという
話も有ります。
不思議な感じではありますが・・・。
という事で、
何か製品やサービスを作った際には
ゆるキャラ・・・ではなくても
愛称が合ったほうが受け入れられやすいのかもしれません。
取引先も没にしにくくなるかも?笑
↓シェアスペースにもキャラクター生み出そうかしら・・・
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。
こんにちは、価値鑑定士のアン・サヤカです。
早速ですが、この番組、ご覧になりましたか?
http://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/x/2018-05-24/21/17613/2121127/
(NHK 5/24放送 「所さん!大変ですよ「サラリーマンが突然夢の社長に!?」」)
M&Aで事業引継ぎした方を取材されています。
起業にしろ、副業にしろ、
0から始める事ってとても大変ですよね。
すでに起業されている方が、更に拡大の為に行うこともあります。
こちらの番組でも触れていましたが、
中小企業の跡継ぎ問題は本当に深刻です。
私、アン・サヤカも実家がそうでして、結構揉めました。
方針を決めて無事解決したのですが、
解決の行き先が無く、利益が出ていても廃業される方も・・・。
せっかくのノウハウや、素晴らしい技術が
誰にも引き継がれずにいるなんで本当にもったいないですよね。
M&Aで売却することを最終目的とする方も見えますよ。
時間を買うという意識で検討してみては。
紹介されていたマッチング会社はこちらでした。
https://www.tranbi.com/
(TRANBI)
シェアスペース新栄はセミナーや講座、合宿など
宿泊も含めご利用いただけるスペースです。
24時間営業で、3時間利用3,000円~。(時間帯によって異なります。)
愛知県名古屋市中区新栄2-21-3(東山線「新栄町駅」より徒歩5分)
詳細な料金、ギャラリー画像はHPをご覧ください。