こんにちは、年末年始、買い物もしすぎたアン・サヤカです。
セールに弱いタイプ。
要らないものは買ってはいませんが、
予定外出費が続いてしまったので、
どこかで補填したいなぁ・・・。出来れば手軽に。
以前、レシート画像を買い取るアプリを高校生起業家が作ったのを
記憶にありますか?
ニュースでも取り上げられましたよね。
別会社にはなりますが新たに配信されたアプリが
こちらは、スマホのホーム画面をスクショし、アップすると
アマゾンギフトと交換できるそうです。
どんなアプリが利用されているか?
位置はどこか?
などマーケティングやプロモーションを支援するとのこと。
もう既に人気のようで、早々に受付上限数を越えてしまったそう。
レシート買取アプリの様に、
また再開する可能性があります。
レシートにしろ、スマホスクショにしろ、
手間が掛からないのがハードルを下げていますよね。
ちなみに今回の買取金額は300円です。
アン・サヤカの浪費は300円では足りませんのでパスいたします(笑)
300円貰うんじゃなくて、提供側にまわりたい!あなたはこちらへ↓
謹んで新春をお祝い申し上げます。 昨年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も起業家・起業を目指す皆様にお役立て出来ますよう 一層努めて参ります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月もセミナーを開催いたします。 初めての方、お一人や複数人での参加も可能です。 https://nagoya-sr.net/seminar
こんにちは、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
遅ればせながらパーティー開いたアン・サヤカです。
クリスマスはやっぱり七面鳥!ロースとビーフ!シュトーレン!ケーキ!
洋食が続いていた。飲み会が多い。
そんなあなたは
「シンプルな和食が食べたいなあ。」
と思っていませんか。
そんな日本人舌を持ったあなたにはコレ。
キッコーマン食品が新たに始めた、
「しょうゆのサブスクリプション」です。
自宅でボトル内でしょうゆを発酵させることで、
味の変化を楽しむことができるサービス・・・です。
市販では味わえない、食の体験を得ることが出来ます。
しょうゆは料理の中でも基本中の基本なので、
食材からこだわりを持つ人にとっては、嬉しいサービスかもしれません。
アン・サヤカの家は、しょうゆにはやたらコダワリを持っており
お取り寄せしているので、個人的にはちょっと試してみたい。
1ヶ月3,000円なので、高いと思われるか安いと思われるか。
こだわる人は勿論居ますが、
継続されるためには、食の体験のほかにも欲しいかな・・・。
このサービスはまだ試験的なものだそうです。
今年もセミナーや各イベントで
多くの方に参加頂き、感謝しております。
来年は更にグレードアップした、様々なプロジェクトを予定しています。
皆様どうぞ良いお年をお迎え下さいね。
年末年始も お問い合わせ・セミナーお申し込みは受付中です。
こんにちは、
外食が続いてしまい、年末年始前の早々に肥えている
アン・サヤカです。
2019年ラスト、2020年初の
セミナー日程を公開しました!
昨年から学び続けている方や、今年初めての方、
参加された様々な方から
嬉しい声を頂いています!
・「自分も起業したいけど、一歩が踏み出せない。」
・「そもそも、アイディアも無いのに起業できるのかな?」
・「得意な事といっても、そんなにレベルが高いわけじゃないし・・・」
私も最初はそう思っていましたので、気持ちが痛いほど分かります。
不安なとき=情報不足のとき。
しっかり学んでみて、
知識がついてからの判断、で良いと思います。
分からないまま諦めちゃうのはもったいない!
まずは半日のセミナーからでもOK。
↓ブラッシュアップ 起業セミナー↓
こんにちは。
旅行で県外に出たら取りあえず自販機をチェックする
アン・サヤカです。
駅構内だけでも、地域限定品にめぐり合ったりするんですよね。
たまに「誰が買うの!?」なんて驚く商品もあります。
アン・サヤカの地元 名古屋でも、また奇抜な商品が・・・
名駅・栄の自販機でドレッシング販売 自販機の新たなニーズ掘り起こし
(名駅経済新聞)
うーん、ニーズ堀まくってますね(笑)
うっかりドレッシングを切らしてしまっても安心!
ジュースを入れるだけが自販機じゃない!?
何か入れたいものは有りますか?
そんな物を見つけてしまった貴方はコチラで起業を学ぼう!↓
こんにちは、ハロウィンに何を着るか未だに迷い中のアン・サヤカです。
起業家支援1DAY集中スクールが
10月の26日、27日と開催されました!
遠方からはるばる名古屋まで来られた方も。
「Youtube」も観てくださったということで、とても嬉しいです。
「起業したいけど、何をやったらいいのかわからない・・・」
「やりたいこと・やることはあるんだけど、実際ビジネスするにはどうしたらいいの?」
職場や生活環境で長くは働けない、など
様々な理由があり、
起業に向けて行動したい!
という真剣な思いをお持ちの方ばかりでした。
アイディア出しワークは、
アイディア発想が苦手な方でも、ついつい思いついてしまうワークで
「ビジネスアイディアが5分で6個以上も!!」と驚かれました。
アン・サヤカは他人のアイディアを見るのもすごく好きなので、(笑)
自分では思いつかないアイディアに更に刺激を受けました!
こちらも楽しいセミナーでした。ありがとうございます!
「起業って、とりあえず事業計画書を書いたらいいのかな?」
「資金が無い・・・どこにお金を使うのがベスト??」
ブラッシュアップでは
定期的にセミナーと不定期の特別勉強会も行なっています!
↓ブラッシュアップ セミナー一覧↓
こんにちは、アン・サヤカです。
台風19号、大変な被害を残していきましたが
皆様の地域は大丈夫でしょうか?
地盤も緩んでいますので、お気をつけてくださいね。
貴方は普段、どんな方法で服を買いますか??
ファストファッションブランドとして有名なフォーエバー21が
日本から完全撤退することになりましたね。
とはいっても元々店舗の少ない上、
ファストファッションにつきものの大量の在庫を抱えていたのも問題かと思いますが
今ではファッションさえサブスク型が流行中。
時代の流れの速さに驚きますよね。
同じくファストファッションブランドのオールドネイビーはたったの4年で見切って撤退しています。
ファッション系サブスクはジャンルの細分化が進んでいて
高級時計、高級バッグ、靴もあります。
男性向けのスーツ用ワイシャツに特化したサービスまで!
さらに低価格化も起こっていてファストファッションのレンタルサービスまであります。
ミニマリスト増えているんですかね・・・。増えていく一方なので羨ましい(笑)
仕入れがかかると償却で大変そう!自社製造じゃないと無理!
という感じもしますが、
個人間でレンタル出来るプラットフォームまで出ているそう。
プラットフォーム側なら貴方にも出来る!かも?
「どうやって起業すればいいのか分からない・・・」
ブラッシュアップでは
定期的にセミナーと不定期の特別勉強会も行なっています!
↓ブラッシュアップ セミナー一覧↓
こんにちは、
岡山より水河 明彦氏(通称カミサマ)に
ブラッシュアップ秘密基地へお越し頂きましt!
脳科学と心理学に精通した方で、
今回はタイプ理論とビジネスの原理原則について
お話いただきました。
とっても気さくなお方で、
お話もぐいぐい引き込まれてしまいましたよ!
自分が思っていないこと、気づいていなかったこと、
短所だとおもっていたこと・・・
単なる「気質」の単語では片付けられない深さを感じました。
タイプならではの強みと弱みをどう活かすか、
そしてどうやってビジネスに繋げられるのか?
このタイプはこの売上の上げ方は避けた方が良い!などなど
時間があっという間に感じるほど
みっちりお教えいただけました。
ありがとうございました!
ブラッシュアップでは
定期的にセミナーと不定期の特別勉強会も行なっています!
↓ブラッシュアップ セミナー一覧↓
こんにちは、
不平不満は一切言わず、急に立ち去るタイプの価値診断士アン・サヤカです。
口下手なんです。
退職代行や謝罪代行など
口上手・立ち回り上手な代行業者が増えていますね。
中国での新代行サービスがこちら。
言いたくても言えない…そんな人の為の口論代行サービスが中国の通販サイトで販売中
(カラパイア)
口論家に
言えなかったあんなことやこんなことを言ってもらおう!!
・・・口が上手いというだけで十分武器になりますよね。
このサービス自体は「口論」なだけあって嫌がらせ目的で利用されています。
(嫌がらせは中国でも犯罪です)
口論ではなくても、「『正しく』思いを伝えてほしいなあ」とは思いますが。
特にディベートが苦手という国民性を持つ日本人には、貴重な存在だと思います。
もちろん中国でもちゃんと平和な代行サービスも。
食べて撮影する簡単なお仕事です。中国で食事代行サービスがトレンドに。その理由とは?
(カラパイア)
Youtubeでは今でもASMR動画や大食い動画は人気ですよね。
インスタグラム専用ライティング代行サービスとしては日本でもやっている方が居ます。
中国でもインスタグラムの影響力は日本に負けず劣らず。
毎日毎日オシャレなお店で撮る訳にもいかないですからね。
流行を追いかけるのが好きなタイプの人にピッタリかも。
自分がどんなタイプなのか、向いているのか分からない!
ビジネスにも繋がるタイプ理論を合わせた起業セミナーも行なっています。
(ブラッシュアップのメルマガにご登録いただくと最短でお知らせいたします!)
勉強会第1期の特別ゲストとして
「ラズホールディングス株式会社」の代表取締役である戸田様に
セミナー講師としてお越しいただきました!
きっかけはクラウドファンディングとして有名なプラットフォーム、キャンプファイヤーに
戸田様がプロジェクトを載せられていたからです。
https://camp-fire.jp/projects/view/132019
(こちらは支援金額を超え、募集は修了いたしました。おめでとうございます!)
(場所はシェアスペース新栄で開催されました)
3時間みっしりと戸田様の起業されたお話や今回のクラウドファンディングへの想いや
その戦略など今回でしか聞けないとても為になるビジネスのお話を聞かせていただけました。
大変穏やかながら、お気遣いくださって
セミナー後の懇親会は二次会でもメンバー全員参加の大盛り上がりでした。
改めて、ありがとうございました!
(勿論、お招きして修了ではないのが勉強会です・・・笑ここから先はメンバーのみ。)
勉強会では第2期メンバーを募集しています。
詳細は順次公開いたしております。
(ブラッシュアップのメルマガにご登録いただくと最短でお知らせいたします!)