こんにちは、価値診断士のアン・サヤカです。
皆さん、本はお好きですか?
私は子供の頃、
学校の図書室の本を片っ端から読み、
最終的に世界地図が残ってしまい、
仕方なく、ずーっと眺めていた思い出があります。(笑)
いまでは紙媒体よりも電子書籍の方が
断然、拡大しつつあります。
また、更に細分化や特徴を持った電子書籍ストアも出てきています。
今、ツイッターで話題の「マッハ新書」もその一つです。
こちらは読者が校正するという形態を取っています。
また、販売サイトには「投げ銭」機能がついているので、
好きな作者に寄付が出来てしまうと言う
「読者参加型」の特徴を捉えた販売方法になっています。
今までの紙媒体では出来なかった、
新しいコミュニティーや宣伝方法が
作られ、広がりつつあります。
自身のビジネスの一環に、
電子書籍の出版を検討してみてはいかがでしょうか。
実は私、アン・サヤカもAmazonにて出版しています。
「すぐ出来る 電子書籍出版マニュアル:Amazon Kindle編」
電子書籍の最大ストアであるアマゾンにて
出版するための詳細マニュアルです。
希望の購入者様には、売上をあげる為の特典コンテンツを
無料でお渡しいたします。